 |
各種行事予定 − 主催別予定表<過去の情報> − |
|
|
表示のある行事は、北海道本部参加票発行のCPD対象です。 |
最新の情報は、こちら をご覧ください。 |
|
▼2020年4月〜2020年9月 |
主 催 |
2020年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
北海道本部・事務局 |
|
5/26(火) 令和元年度技術士第二次試験合格者祝賀会 |
|
|
|
|
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
|
|
|
|
|
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
社会活動委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2020年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
防災委員会 |
|
|
|
|
|
|
青年技術士交流委員会 |
|
|
|
|
|
9/18(金) オンライン講演会 |
倫理委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2020年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
北方海域技術研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
リージョナルステート研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
北海道スタンダード研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
エゾシカ研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
エンジョイ・サイエンス研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2020年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
道央技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道南技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道東技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道北技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
オホーツク技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
▼2019年10月〜2020年3月 |
主 催 |
2019年10月 |
11月 |
12月 |
2020年1月 |
2月 |
3月 |
北海道本部・事務局 |
|
11/8(金) 日本技術士会機械部会11月例会
11/13(水) 日本技術士会CPD支援委員会 11月度技術士CPDミニ講座【WEB中継】 |
|
1/30(木) 令和元年度技術士第一次試験合格者ガイダンス及び祝賀会 |
|
|
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
|
|
|
2/27(木) 第17回技術フォーラム |
|
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
社会活動委員会 |
|
11/28(木) 令和元年社会交流セミナー |
|
|
|
|
主 催 |
2019年10月 |
11月 |
12月 |
2020年1月 |
2月 |
3月 |
防災委員会 |
|
11/5(火) 第31回防災セミナー |
|
|
|
|
青年技術士交流委員会 |
|
11/30(土) 技術士・技術士補による知的書評合戦ビブリオバトル2019 |
|
|
|
|
倫理委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2019年10月 |
11月 |
12月 |
2020年1月 |
2月 |
3月 |
北方海域技術研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
リージョナルステート研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
北海道スタンダード研究委員会 |
10/4(金) 講演会&ワークショップ |
11/6(水) 第21回勉強会 |
|
|
|
|
エゾシカ研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
エンジョイ・サイエンス研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2019年10月 |
11月 |
12月 |
2020年1月 |
2月 |
3月 |
道央技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道南技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道東技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道北技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
オホーツク技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
▼2019年4月〜2019年9月 |
主 催 |
2019年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
北海道本部・事務局 |
4/10(水) 平成30年度技術士第二次試験合格者祝賀会 |
5/10(金) 日本技術士会機械部会5月例会【WEB中継】 |
6/19(水) 日本技術士会建設部会6月講演会【WEB中継】 |
7/10(水) 北海道本部 第54回年次大会
7/11(木) 日本技術士会中国本部 広島県災害復興支援士業連絡会報告会【WEB中継】
7/17(水) 日本技術士会建設部会 7月講演会【WEB中継】
|
8/9(金) 日本技術士会機械部会8月例会【WEB中継】
8/21(水) 日本技術士会建設部会 8月講演会【WEB中継】 |
9/18(水) 日本技術士会建設部会 9月講演会【WEB中継】 |
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
|
|
7/26(金) 技術研修会(日帰りコース) |
|
9/27(金)〜28(土) 事業委員会・道南技術士委員会共催 技術研修会(宿泊コース) |
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
社会活動委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2019年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
防災委員会 |
|
5/14(火) 2019年度総会・講演会 |
|
|
|
|
青年技術士交流委員会 |
4/20(土) 新合格者&U-35(若手世代)対象 研修会・ワークショップ |
|
|
|
8/27(火) 青年技術士交流委員会 講演会・ワークショップ |
9/8(日) 30周年記念イベント |
倫理委員会 |
|
|
6/28(金) 第10回技術者倫理フォーラム |
|
|
|
主 催 |
2019年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
北方海域技術研究委員会 |
|
5/17(金) 平成31年(令和元年)度総会・特別講演会 |
|
|
|
|
リージョナルステート研究委員会 |
|
|
|
7/5(金) 第1回研修会 |
8/23(金) 第2回研修会(施設見学会) |
|
北海道スタンダード研究委員会 |
|
|
|
7/12(金) 第20回勉強会 |
|
|
エゾシカ研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
エンジョイ・サイエンス研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2019年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
道央技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道南技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道東技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道北技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
オホーツク技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
▼2018年10月〜2019年3月 |
主 催 |
2018年10月 |
11月 |
12月 |
2019年1月 |
2月 |
3月 |
北海道本部・事務局 |
10/10(水) 第21回北東3地域本部技術士交流研修会
10/12(金) 日本技術士会機械部会10月例会【WEB中継】
10/17(水) 日本技術士会技術士活性化委員会 技術支援基礎講座【WEB中継】 |
11/14(水) 日本技術士会CPD支援委員会 11月度技術士CPDミニ講座【WEB中継】
11/29(木) 日本技術士会科学技術振興委員会 第3回理科実験事例発表大会【WEB中継】 |
12/12(水) 日本技術士会CPD支援委員会 12月度技術士CPDミニ講座【WEB中継】 |
1/30(水) 平成30年度技術士第一次試験合格者ガイダンス及び祝賀会 |
2/20(水) 日本技術士会建設部会2月講演会【WEB中継】
2/25(月) 第38回地域産学官と技術士との合同セミナー |
3/8(金) 日本技術士会機械部会3月例会【WEB中継】
3/13(水) 日本技術士会CPD支援委員会 3月度技術士CPDミニ講座【WEB中継】 |
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
10/12(金)〜13(土) 技術研修会(宿泊コース) |
|
|
|
|
|
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
社会活動委員会 |
|
11/29(木) 平成30年講演会 社会交流セミナー |
|
|
|
|
主 催 |
2018年10月 |
11月 |
12月 |
2019年1月 |
2月 |
3月 |
防災委員会 |
10/30(火) 第30回防災セミナー |
|
|
|
|
|
青年技術士交流委員会 |
|
|
12/15(土) 技術士による知的書評合戦ビブリオバトル |
|
|
|
倫理委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2018年10月 |
11月 |
12月 |
2019年1月 |
2月 |
3月 |
北方海域技術研究委員会 |
10/5(金) 平成30年度定例会 |
|
12/21(金) 平成30年度技術研究発表会 |
|
|
|
リージョナルステート研究委員会 |
|
|
|
|
2/1(金) 第3回研修会 |
|
北海道スタンダード研究委員会 |
|
11/16(金) 第18回勉強会 |
|
|
2/6(水) 第19回勉強会 |
|
エゾシカ研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
エンジョイ・サイエンス研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2018年10月 |
11月 |
12月 |
2019年1月 |
2月 |
3月 |
道央技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道南技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道東技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道北技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
オホーツク技術士委員会 |
|
|
|
|
2/8(金) 技術講演会 |
|
|
|
|
 |
▼2018年4月〜2018年9月 |
主 催 |
2018年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
北海道本部・事務局 |
4/11(水) 平成29年度技術士第二次試験合格者祝賀会 |
5/9(水) 日本技術士会CPD支援委員会 5月度技術士CPDミニ講座【WEB中継】
5/11(金) 日本技術士会機械部会5月例会【WEB中継】 |
|
7/4(水) 第53回年次大会
7/13(金) 日本技術士会機械部会7月例会【WEB中継】
7/18(水) 日本技術士会技術士活性化委員会 第4回「技術士が実施した支援・活性化の事例発表会」【WEB中継】 |
|
9/19(水) 日本技術士会技術士活性化委員会 技術支援基礎講座2018【WEB中継】 |
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
|
|
7/27(金) 事業委員会 技術研修会(日帰りコース) |
|
|
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
社会活動委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2018年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
防災委員会 |
|
|
6/5(火) 平成30年度総会・講演会 |
|
|
|
青年技術士交流委員会 |
4/21(土) 新合格者&U-35(若手世代)対象 研修会・ワークショップ |
|
|
|
8/6(月) テクニカルツアー@旭川
8/30(木) 講演会及びワークショップ |
|
倫理委員会 |
|
|
6/28(木) 第9回技術者倫理フォーラム |
|
|
|
主 催 |
2018年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
北方海域技術研究委員会 |
|
|
6/8(金) 平成30年度総会・特別講演会 |
|
|
|
リージョナルステート研究委員会 |
|
|
6/29(金) 平成30年度総会及び第1回研修会 |
|
8/31(金) 第2回研修会(施設見学会) |
|
北海道スタンダード研究委員会 |
|
|
|
7/13(金) 第17回勉強会 |
|
|
エゾシカ研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
エンジョイ・サイエンス研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2018年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
道央技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道南技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道東技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道北技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
オホーツク技術士委員会 |
|
5/11(金) 技術講演会 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
▼2017年10月〜2018年3月 |
主 催 |
2017年10月 |
11月 |
12月 |
2018年1月 |
2月 |
3月 |
北海道本部・事務局 |
10/13(金) 日本技術士会機械部会10月例会【WEB中継】
10/17(火) 寒地土木研究所 技術者交流フォーラム事業(第30回)in帯広 |
11/1(水) 日本技術士会科学技術振興支援委員会 第2回理科実験事例発表大会【WEB中継】
11/8(水) 日本技術士会CPD支援委員会 11月度技術士CPDミニ講座【WEB中継】
11/14(火) 日本技術士会技術士活性化委員会 11月技術支援基礎講座【WEB中継】 |
|
1/31(水) 平成29年度技術士第一次試験合格者ガイダンス及び祝賀会 |
2/9(金) 日本技術士会機械部会10月例会【WEB中継】 |
|
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
10/13(金)〜14(土) 事業委員会・オホーツク技術士委員会共催 技術研修会(宿泊コース) |
|
|
|
2/27(火) 第16回技術フォーラム) |
|
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
社会活動委員会 |
|
11/10(金) 平成29年講演会 |
|
|
|
|
主 催 |
2017年10月 |
11月 |
12月 |
2018年1月 |
2月 |
3月 |
防災委員会 |
10/10(火) 第29回防災セミナー |
|
|
|
|
|
青年技術士交流委員会 |
10/13(金) ワークショップセミナー |
11/11(土) 講演会 |
|
|
|
|
倫理委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2017年10月 |
11月 |
12月 |
2018年1月 |
2月 |
3月 |
北方海域技術研究委員会 |
10/6(金) 平成29年度定例会 |
|
|
|
2/2(金) 平成29年度技術研究発表会 |
|
リージョナルステート研究委員会 |
|
|
|
1/26(金) 第3回研修会 |
|
|
北海道スタンダード研究委員会 |
10/13(金) ワークショップセミナー |
|
|
|
2/16(金) 第16回勉強会 |
|
エゾシカ研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
エンジョイ・サイエンス研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2017年10月 |
11月 |
12月 |
2018年1月 |
2月 |
3月 |
道央技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道南技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道東技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道北技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
オホーツク技術士委員会 |
10/13(金)〜14(土) 事業委員会・オホーツク技術士委員会共催 技術研修会(宿泊コース) |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
▼2017年4月〜2017年9月 |
主 催 |
2017年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
北海道本部・事務局 |
4/6(木) 平成28年度技術士第二次試験合格者祝賀会 |
5/10(水) 日本技術士会CPD支援委員会 5月度技術士CPDミニ講座【WEB中継】 5/12(金) 日本技術士会機械部会 5月例会【WEB中継】 |
|
7/5(水) 北海道本部第52回年次大会
7/14(金) 日本技術士会機械部会 7月例会【WEB中継】 |
|
9/12(火) 日本技術士会技術士活性化委員会 技術支援基礎講座【WEB中継】
9/14(木) 日本技術士会防災支援委員会 熊本城修復事業講演会【WEB中継】
9/26(火) 日本技術士会北陸本部 第20回北東3地域本部技術士交流研修会 |
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
|
|
7/29(金) 技術研修会(日帰りコース) |
|
|
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
社会活動委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2017年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
防災委員会 |
|
5/29(月) 平成29年度総会・講演会 |
|
|
|
|
青年技術士交流委員会 |
4/22(土) 新合格者&U-35(若手世代)限定 研修会・ワークショップ |
|
|
|
8/23(水) 講演会 |
|
倫理委員会 |
|
|
|
7/7(金) 第8回 技術者倫理フォーラム |
|
|
主 催 |
2017年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
北方海域技術研究委員会 |
|
|
6/9(金) 平成29年度総会・特別講演会 |
|
|
|
リージョナルステート研究委員会 |
|
5/26(金) 平成29年度総会及び第1回研修会 |
|
|
8/25(金) 第2回研修会(施設見学会) |
|
北海道スタンダード研究委員会 |
|
|
6/9(金) 第14回勉強会 |
|
|
|
エゾシカ研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
エンジョイ・サイエンス研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2017年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
道央技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道南技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道東技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道北技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
オホーツク技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
▼2016年10月〜2017年3月 |
主 催 |
2016年10月 |
11月 |
12月 |
2017年1月 |
2月 |
3月 |
北海道本部・事務局 |
10/14(金) 日本技術士会機械部会10月例会【WEB中継】
10/18(火) 日本技術士会建設部会10月講演会【WEB中継】
10/25(火) 日本技術士会東北本部 第19回北東3地域本部技術士交流研修会
10/28(金) 日本技術士会情報工学部会10月度講演会【WEB中継】 |
11/9(水) 日本技術士会CPD支援委員会 11月度技術士CPDミニ講座【WEB中継】
11/29(火) 第36回地域産学官と技術士との合同セミナー |
12/6(火) 日本技術士会技術士活性化委員会 研修会【WEB中継】 |
1/18(水) 日本技術士会CPD支援委員会 1月度技術士CPDミニ講座【WEB中継】
1/27(金) 平成28年度技術士第一次試験合格者ガイダンス及び祝賀会 |
2/10(金) 日本技術士会機械部会2月例会【WEB中継】 |
|
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
|
|
|
2/27(月) 第15回技術フォーラム |
|
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
社会活動委員会 |
10/21(金) 社会活動委員会 平成28年講演会 |
|
|
|
|
|
主 催 |
2016年10月 |
11月 |
12月 |
2017年1月 |
2月 |
3月 |
防災委員会 |
10/18(火) 防災委員会 第28回防災セミナー |
|
|
|
|
|
青年技術士交流委員会 |
|
|
12/4(日) 青年技術士交流委員会 冬期講演会 |
|
|
|
倫理委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2016年10月 |
11月 |
12月 |
2017年1月 |
2月 |
3月 |
北方海域技術研究委員会 |
|
11/25(金) 北方海域技術研究委員会 平成28年度技術研究発表会 |
|
|
|
|
リージョナルステート研究委員会 |
|
|
|
|
2/24(金) リージョナルステート研究委員会 第3回研修会 |
|
北海道スタンダード研究委員会 |
|
|
12/8(木) 北海道スタンダード研究委員会 第13回勉強会 |
|
|
|
エゾシカ研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
エンジョイ・サイエンス研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2016年10月 |
11月 |
12月 |
2017年1月 |
2月 |
3月 |
道央技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道南技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道東技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道北技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
オホーツク技術士委員会 |
|
|
|
|
2/1(水) 地方委員会オホーツク技術士委員会 技術講演会 |
|
|
|
|
 |
▼2016年4月〜2016年9月 |
主 催 |
2016年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
北海道本部・事務局 |
4/6(水) 平成27年度技術士第二次試験合格者祝賀会 |
5/13(金) 日本技術士会機械部会 5月例会【WEB中継】
| 6/8(水) 第51回年次大会/創立50周年記念大会 |
7/8(金) 機械部会7月講演会【WEB中継】 7/20(水) 統括本部 建設部会7月講演会【WEB中継】
| 8/26(金) 情報工学部会8月講演会【WEB中継】 |
9/13(火) 日本技術士会技術者倫理研究会 第66回技術者倫理研究会講演会【WEB中継】
9/14(水) 日本技術士会CPD支援委員会 9月度技術士CPDミニ講座【WEB中継】 |
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
|
|
7/22(金) 技術研修会(日帰りコース)
|
|
9/16(金)〜17(土) 事業委員会・道北技術士委員会共催 技術研修会(宿泊コース)
|
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
社会活動委員会 |
|
5/20(金) 平成28年度総会及び第1回研修会 |
|
|
|
|
主 催 |
2016年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
防災委員会 |
|
5/24(火) 総会および講演会 |
|
|
|
|
青年技術士交流委員会 |
4/16(土) 新合格者&U-35(若手世代)限定研修会・ワークショップ |
|
|
7/8(金) テクニカルツアー 7/20(水) 講演会 |
|
9/30(金) テクニカルツアー |
倫理委員会 |
|
5/20(金) 第7回 技術者倫理フォーラム |
|
|
|
|
主 催 |
2016年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
北方海域技術研究委員会 |
|
5/27(金) 平成28年度 総会・特別講演会 |
|
7/22(金) 平成28年度講演会 |
|
9/16(金) 平成28年度定例会 |
リージョナルステート研究委員会 |
|
5/20(金) 平成28年度総会及び第1回研修会 |
|
|
8/19(金) 第2回研修会(施設見学会) |
|
北海道スタンダード研究委員会 |
|
|
|
7/8(金) 第2回研修会(施設見学会) |
8/19(金) ワークショップ |
|
エゾシカ研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
エンジョイ・サイエンス研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2016年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
道央技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道南技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道東技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道北技術士委員会 |
|
|
|
|
|
9/16(金)〜17(土) 事業委員会・道北技術士委員会共催 技術研修会(宿泊コース)
|
オホーツク技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
▼2015年10月〜2016年3月 |
主 催 |
2015年10月 |
11月 |
12月 |
2016年1月 |
2月 |
3月 |
北海道本部・事務局 |
|
11/6(金) 第18回北東3地域本部技術士交流研修会
11/16(月) 日本技術士会技術士活性化委員会 技術支援基礎講座【WEB中継】
11/18(水) 日本技術士会建設部会 11月講演会【WEB中継】 |
|
1/20(水) 日本技術士会技術士活性化委員会 支援基礎研修【WEB中継】
1/22(金) 日本技術士会海外活動支援委員会 平成27年度海外技術協力実務講習会【WEB中継】
1/27(水) 平成27年度技術士第一次試験合格者ガイダンス及び祝賀会 |
|
3/16(水) 日本技術士会技術士活性化委員会 技術支援基礎講座【WEB中継】 |
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
|
|
|
2/24(水) 第14回技術フォーラム |
|
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
社会活動委員会 |
10/16(金) 社会活動委員会 平成27年講演会 |
|
|
|
|
|
主 催 |
2015年10月 |
11月 |
12月 |
2016年1月 |
2月 |
3月 |
防災委員会 |
|
|
|
|
|
|
青年技術士交流委員会 |
10/16(金) 青年技術士交流委員会 テクニカルツアー |
11/13(金) 青年技術士交流委員会 講演会 |
|
|
|
|
倫理委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2015年10月 |
11月 |
12月 |
2016年1月 |
2月 |
3月 |
北方海域技術研究委員会 |
|
|
12/4(金) 平成27年度技術研究発表会 |
|
|
|
リージョナルステート研究委員会 |
|
11/13(金) 第3回研修会(施設見学会) |
|
|
|
|
北海道スタンダード研究委員会 |
|
|
|
1/22(金) 第11回勉強会 |
|
|
エゾシカ研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
エンジョイ・サイエンス研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2015年10月 |
11月 |
12月 |
2016年1月 |
2月 |
3月 |
道央技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道南技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道東技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道北技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
オホーツク技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▼2015年4月〜2015年9月 |
主 催 |
2015年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
北海道本部・事務局 |
4/14(火) 統括本部第3回地域産業活性化支援事例発表会【WEB中継】 |
|
6/10(水) 第50回年次大会 6/18(木) 中国本部「広島土砂災害現地調査報告会」【WEB中継】 |
7/22(水) 建設部会7月講演会【WEB 中継】 |
8/19(水) 統括本部CPD実行委員会/中国本部 8月度技術士CPDミニ講座【WEB中継】 |
|
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
|
|
7/24(金)〜25(土) 事業委員会・道央技術士委員会共催 技術研修会(宿泊コース) |
|
9/16(水) 技術研修会(日帰りコース) |
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
社会活動委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2015年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
防災委員会 |
|
5/13(水) 平成27年度 総会および講演会 |
|
|
8/25(火) 防災委員会 第27回防災セミナー |
|
青年技術士交流委員会 |
|
|
6/13(土) 青年技術士交流委員会 研修会・ワークショップ |
|
|
|
倫理委員会 |
|
5/22(金) 第6回技術者倫理フォーラム |
|
|
|
|
主 催 |
2015年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
北方海域技術研究委員会 |
|
5/29(金) 平成27年度 総会・特別講演会 |
|
|
8/28(金) 平成27年度 講演会 |
|
リージョナルステート研究委員会 |
|
|
|
7/17(金) 平成27年度第1回研修会 |
|
|
北海道スタンダード研究委員会 |
|
|
|
7/21(火) 第10回勉強会 |
|
|
食産業研究委員会 |
4/2(木) 食産業研究委員会 平成27年度 食の討論会 |
|
|
|
|
|
エゾシカ研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
エンジョイ・サイエンス研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2015年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
道央技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道南技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道東技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道北技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
オホーツク技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▼2014年10月〜2015年3月 |
主 催 |
2014年10月 |
11月 |
12月 |
2015年1月 |
2月 |
3月 |
北海道本部・事務局 |
10/8(水) 第34回 地域産学官と技術士との合同セミナー |
11/19(水) 建設部会 11月講演会【WEB中継】 |
|
1/23(金) 平成26年度海外技術協力実務講習会【WEB中継】 |
2/27(金) 情報工学部会 2月講演会【WEB中継】 |
|
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
|
|
|
2/25(水) 第13回技術フォーラム |
|
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
社会活動委員会 |
10/31(金) 平成26年講演会 |
|
|
|
|
|
主 催 |
2014年10月 |
11月 |
12月 |
2015年1月 |
2月 |
3月 |
防災委員会 |
|
11/4(火) 第26回 防災セミナー |
|
|
|
|
青年技術士交流委員会 |
|
|
|
|
|
|
倫理委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2014年10月 |
11月 |
12月 |
2015年1月 |
2月 |
3月 |
北方海域技術研究委員会 |
10/16(木) 講演会 |
|
|
1/9(金) 平成26年度 技術研究発表会 |
|
|
リージョナルステート研究委員会 |
|
11/21(金) 平成26年度第3回研修会 |
|
|
|
|
北海道スタンダード研究委員会 |
10/17(金) 第3回ワークショップ |
|
12/5(金) 第9回勉強会 |
|
|
|
食産業研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
エゾシカ研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
エンジョイ・サイエンス研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2014年10月 |
11月 |
12月 |
2015年1月 |
2月 |
3月 |
道央技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道南技術士委員会 |
10/16(木) 講演会 |
|
|
|
|
|
道東技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道北技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
オホーツク技術士委員会 |
|
11/13(木) 技術講演会 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
▼2014年4月〜2014年9月 |
主 催 |
2014年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
北海道本部・事務局 |
|
|
|
7/9(水) 公益社団法人日本技術士会北海道本部 第49回年次大会 |
8/6(水) 8月度技術士CPDミニ講座(第55回)【WEB中継】 |
9/5(水)、6(木) 北陸本部 第17回北東3地域本部技術士交流研修会 9/17(水) 統括本部 建設部会9月講演会【WEB 中継】 |
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
|
|
7/25(金) 平成26年度 総会および講演会 |
|
|
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
社会活動委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2014年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
防災委員会 |
|
5/26(月) 平成26年度 総会および講演会 |
|
7/30(水) 第25回 市民防災セミナー |
|
|
青年技術士交流委員会 |
|
|
|
|
|
9/24(水) 講演会・ワークショップ |
倫理委員会 |
|
5/23(金) 第5回 技術者倫理フォーラム |
|
|
|
|
主 催 |
2014年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
北方海域技術研究委員会 |
4/25(金) 平成26年度 総会・特別講演会 |
|
|
7/25(金) 平成26年度 講演会 |
|
|
リージョナルステート研究委員会 |
|
|
6/20(金) 平成26年度臨時総会及び講演会 |
|
8/29(金) 第2回研修会 |
|
北海道スタンダード研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
食産業研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
エゾシカ研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
エンジョイ・サイエンス研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2014年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
道央技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道南技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道東技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道北技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
オホーツク技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▼2014年4月〜2014年9月 |
主 催 |
2014年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
北海道本部・事務局 |
|
|
|
7/9(水) 公益社団法人日本技術士会北海道本部 第49回年次大会 |
8/6(水) 8月度技術士CPDミニ講座(第55回)【WEB中継】 |
9/5(水)、6(木) 北陸本部 第17回北東3地域本部技術士交流研修会 9/17(水) 統括本部 建設部会9月講演会【WEB 中継】 |
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
|
|
7/25(金) 平成26年度 総会および講演会 |
|
|
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
社会活動委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2014年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
防災委員会 |
|
5/26(月) 平成26年度 総会および講演会 |
|
7/30(水) 第25回 市民防災セミナー |
|
|
青年技術士交流委員会 |
|
|
|
|
|
9/24(水) 講演会・ワークショップ |
倫理委員会 |
|
5/23(金) 第5回 技術者倫理フォーラム |
|
|
|
|
主 催 |
2014年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
北方海域技術研究委員会 |
4/25(金) 平成26年度 総会・特別講演会 |
|
|
7/25(金) 平成26年度 講演会 |
|
|
リージョナルステート研究委員会 |
|
|
6/20(金) 平成26年度臨時総会及び講演会 |
|
8/29(金) 第2回研修会 |
|
北海道スタンダード研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
食産業研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
エゾシカ研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
エンジョイ・サイエンス研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2014年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
道央技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道南技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道東技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道北技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
オホーツク技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▼2013年10月〜2014年3月 |
主 催 |
2013年10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
北海道本部・事務局 |
|
11/21(木)〜22(金) 第16回北東3地域本部技術士交流研修会 |
|
1/8(水) 平成25年度海外技術協力実務講習会(WEB中継) |
|
3/3(月) 第6回北海道地区高専テクノ・イノベーションフォーラム |
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
|
|
|
2/26(水) 技術フォーラム 事業委員会 |
|
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
社会活動委員会 |
|
11/29(金) 社会活動委員会 平成25年度講演会 |
|
|
|
|
主 催 |
2013年10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
防災委員会 |
|
|
|
|
|
|
青年技術士交流委員会 |
|
|
|
1/27(月) 青年技術士交流委員会 講演会 |
|
|
倫理委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2013年10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
北方海域技術研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
リージョナルステート研究委員会 |
|
11/15(金) リージョナルステート研究委員会 平成25年度第3回研修会 |
|
|
|
|
北海道スタンダード研究委員会 |
|
|
|
1/31(金) 北海道スタンダード研究委員会 第7回勉強会 |
|
|
食産業研究委員会(地域産業研究委員会) |
|
|
|
|
|
|
エゾシカ研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
エンジョイ・サイエンス研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2013年10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
道央技術士委員会 |
|
11/1(金) 道央技術士委員会 平成25年度第2回施設見学会 |
|
|
|
|
道南技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道東技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道北技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
オホーツク技術士委員会 |
|
11/22(金) オホーツク技術士委員会技術講演会 |
|
|
|
|
|
|
|
▼2013年4月〜2013年9月 |
主 催 |
2013年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
北海道本部・事務局 |
4/16(火) 技術者倫理の最前線2012 年連続セミナー(第7回) |
|
6/19(水) 建設部会講演会(WEB 中継) |
7/26(金) 平成25年度第1回(通算第48回)北海道本部年次大会 |
|
|
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
|
|
|
8/2(金) 事業委員会主催 技術研修会(日帰りコース) |
9/13(金)〜14(土) 事業委員会・道南技術士委員会共催 技術研修会(宿泊コース) |
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
社会活動委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2013年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
防災委員会 |
|
|
|
|
|
|
青年技術士交流委員会 |
|
|
|
7/29(月) 青年技術士交流委員会 夏期講演会 |
|
|
倫理委員会 |
|
5/22(水) 第4回 技術者倫理フォーラム |
|
|
|
|
主 催 |
2013年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
北方海域技術研究委員会 |
4/19(金) 平成25年度 総会・特別講演会 |
|
|
|
|
|
リージョナルステート研究委員会 |
|
|
6/28(金) リージョナルステート研究会 平成25年度第1回研修会 |
|
8/23(金) リージョナルステート研究会 平成25年度第2回研修会 |
|
北海道スタンダード研究委員会 |
|
|
6/7(金) 北海道スタンダード研究会 第6回勉強会 |
|
|
9/2(月) 北海道スタンダード研究会 第2回ワークショップ |
食産業研究委員会(地域産業研究委員会) |
|
|
|
|
|
|
エゾシカ研究委員会 |
|
|
|
|
|
|
エンジョイ・サイエンス研究委員会 |
4/19(金) エンジョイ・サイエンス研究会 第1回 定例会 |
|
6/21(金) エンジョイ・サイエンス研究会 第2回 定例会 |
|
|
|
主 催 |
2013年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
道央技術士委員会 |
|
|
|
7/18(木) 道央技術士会 平成25年度第1回施設見学会 |
|
|
道南技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道東技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
道北技術士委員会 |
|
|
|
|
|
|
オホーツク技術士委員会 |
4/15(月) オホーツク技術士会 平成25年度総会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
▼2012年10月〜2013年3月 |
主 催 |
2012年10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
北海道本部・事務局 |
10/23(火) 技術者倫理の最前線2012 年連続セミナー(第1回) |
11/27(火) 技術者倫理の最前線2012 年連続セミナー(第2回) |
12/18(火) 技術者倫理の最前線2012 年連続セミナー(第3回)
12/7(金) 第15回北東3地域本部技術士交流研修会 |
1/22(火) 技術者倫理の最前線2012 年連続セミナー(第4回) |
2/19(火) 技術者倫理の最前線2012 年連続セミナー(第5回) |
3/19(火) 技術者倫理の最前線2012 年連続セミナー(第6回) |
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
|
|
|
2/27(水) 第11回 技術フォーラム |
|
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
業務委員会 |
|
11/9(金) 業務委員会 講演会 |
|
|
|
|
主 催 |
2012年10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
防災委員会 |
|
11/29(木) 第24回防災セミナー |
|
|
|
|
青年技術士交流委員会 |
|
11/16(金) 青年技術士交流委員会 テクニカルスクール |
|
|
|
|
主 催 |
2012年10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
北方海域技術研究会 |
10/11(木) 平成24年度 プレ・ディスカッション |
|
|
1/11(金) 平成24年度 技術研究発表会 |
|
|
リージョナルステート研究会 |
|
|
|
1/18(金) リージョナルステート研究会 平成24年度総会及び講演会 |
|
|
技術交流研究会 |
|
|
|
|
|
|
倫理研究会 |
10/9(火) 倫理研究会 平成24年度 第4回定例会 |
|
|
|
|
|
北海道スタンダード研究会 |
|
11/22(木) 北海道スタンダード研究会第1回ワークショップ |
|
1/25(金) 北海道スタンダード研究会第5回勉強会 |
|
|
食産業研究会(地域産業研究会) |
10/19(金)〜20(土) 食産業研究会 第2回定例会(食の現地見学会) |
|
|
|
|
3/27(水) 食産業研究会 第3回 食の討論会 |
エゾシカ研究会 |
|
|
|
|
|
|
エンジョイ・サイエンス研究会 |
10/19(金) エンジョイ・サイエンス研究会 第4回 定例会 |
|
|
|
2/1(金) エンジョイ・サイエンス研究会 定例会 |
|
主 催 |
2012年10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
道央技術士会 |
|
11/9(金) 平成24年度 第2回 施設見学会及び講演会 |
|
|
|
|
道南技術士会 |
|
|
|
|
|
|
道東技術士会 |
10/17(水) 寒地土木研究所 第15回 技術者交流フォーラム in 帯広 ※土木学会CPD認定プログラム |
|
|
|
|
|
道北技術士会 |
|
|
|
|
|
|
オホーツク技術士会 |
|
11/21(水) オホーツク技術士会 技術講演会 |
|
|
|
|
|
|
|
▼2012年4月〜2012年9月 |
主 催 |
2012年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
北海道本部・事務局 |
4/27(金) 平成24年度 第47回定期総会・講演会 |
|
|
|
|
|
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
|
|
7/27(金) 事業委員会主催 技術研修会(日帰りコース) |
|
9/14(金)〜15(土) 事業委員会・オホーツク技術士会共催 技術研修会(宿泊コース) |
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
業務委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2012年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
防災委員会 |
|
5/15(火) 平成24年度 防災委員会総会 |
|
|
|
|
青年技術士交流委員会 |
|
5/22(火) 青年技術士交流委員会総会および春期講演会 |
|
7/3(火) 青年技術士交流委員会 テクニカルツアー |
|
9/10(月) 青年技術士交流委員会 秋季講演会 |
主 催 |
2012年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
北方海域技術研究会 |
|
|
|
7/19(木) 平成24年度 講演会 |
|
|
リージョナルステート研究会 |
|
|
6/22(金) リージョナルステート研究会 臨時総会及び講演会 |
|
8/24(金) リージョナルステート研究会 平成24年度第1回施設見学会 |
9/21(金) リージョナルステート研究会 平成24年度第2回施設見学会 |
技術交流研究会 |
|
|
6/8(金) 第126回 技術交流研究会 |
|
|
9/6(木) 技術交流研究会 第127回 研究会 |
倫理研究会 |
|
5/17(木) 第3回 技術者倫理フォーラム |
|
|
8/22(水) 倫理研究会 平成24年度 第3回定例会 |
|
北海道スタンダード研究会 |
|
5/25(金) 北海道スタンダード研究会 平成24年度 総会および第3回勉強会 |
|
7/11(水) 北海道スタンダード研究会 第4回勉強会 |
|
|
食産業研究会(地域産業研究会) |
|
|
|
7/24(火) 食産業研究会 第1回 食の討論会 |
|
|
エゾシカ研究会 |
|
|
|
|
|
9/12(水) エゾシカ研究会 第3回研究会 |
エンジョイ・サイエンス研究会 |
|
|
6/29(金) エンジョイ・サイエンス研究会 定例会 |
|
8/24(金) エンジョイ・サイエンス研究会 第3回 定例会 |
|
主 催 |
2012年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
道央技術士会 |
4/20(金) 道央技術士会 総会 |
|
|
7/6(金) 道央技術士会 平成24年度 第1回 見学会 |
|
|
道南技術士会 |
4/20(金) 道南技術士会 総会 |
|
|
|
|
|
道東技術士会 |
|
5/11(金) 道東技術士会 総会・講演会 |
|
|
|
|
道北技術士会 |
4/21(土) 道北技術士会 総会および研修会 |
|
|
|
|
|
オホーツク技術士会 |
4/20(金) オホーツク技術士会 平成24年度総会 |
|
6/27(水) オホーツク技術士会 現場見学会 |
|
|
|
|
|
▼2011年10月〜2012年3月 |
主 催 |
2011年10月 |
11月 |
12月 |
2012年1月 |
2月 |
3月 |
北海道本部・事務局 |
10/26(水) 第31回 地域産学官と技術士との合同セミナー |
|
|
|
|
|
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
|
|
|
2/22(水) 第10回 技術フォーラム |
|
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
業務委員会 |
|
11/10(木) 業務委員会 講演会 |
|
|
|
|
主 催 |
2011年10月 |
11月 |
12月 |
2012年1月 |
2月 |
3月 |
防災委員会 |
|
|
|
|
2/20(月) 第23回 防災セミナー |
|
青年技術士交流委員会 |
|
|
|
1/16(月) 青年技術士交流会 テクニカルスクール |
|
|
主 催 |
2011年10月 |
11月 |
12月 |
2012年1月 |
2月 |
3月 |
地域産業研究会 |
|
11/21(火) 地域産業研究会 第15回 食の討論会 |
|
|
|
3/26(月) 地域産業研究会解散総会、食産業研究会・エゾシカ研究会設立総会 |
北方海域技術研究会 |
10/25(火) 北方海域技術研究会 平成23年度 定例会 |
|
|
1/13(金) 平成23年度 技術研究発表会 |
|
|
リージョナルステート研究会 |
10/7(金) リージョナルステート研究会 平成23年度 第2回研修会 |
|
|
1/27(金) 平成23年度 リージョナルステート研究会 総会及び講演会 |
|
|
技術交流研究会 |
|
|
12/1(木) 第125回 技術交流研究会 |
|
|
|
倫理研究会 |
|
|
|
|
|
|
北海道スタンダード研究会 |
|
|
|
1/27(金) 北海道スタンダード研究会 第2回勉強会 |
|
|
主 催 |
2011年10月 |
11月 |
12月 |
2012年1月 |
2月 |
3月 |
道央技術士会 |
|
11/18(金) 道央技術士会 平成23年度 第2回 施設見学・講演会 |
|
1/17(火) 寒地土木研究所 第13回 技術者交流フォーラムin苫小牧 ※土木学会CPD認定プログラム |
|
|
道南技術士会 |
10/25(火) 寒地土木研究所 第11回 技術者交流フォーラム in 函館 ※土木学会CPD認定プログラム |
|
|
|
|
|
道東技術士会 |
|
|
12/2(金) 道東技術士会 総会・講演会 |
1/31(火) 寒地土木研究所 第14回 技術者交流フォーラムin釧路 ※土木学会CPD認定プログラム |
|
|
道北技術士会 |
|
|
|
|
|
|
オホーツク技術士会 |
|
11/2(水) オホーツク技術士会 技術講演会 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
▼2011年4月〜2011年9月 |
主 催 |
2011年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
北海道本部・事務局 |
4/6(水) 技術士第二次試験合格者歓迎会
4/28(木) 第46回定期総会・講演会
|
|
|
|
|
|
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
|
|
|
|
|
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
業務委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2011年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
防災委員会 |
|
|
|
|
|
|
青年技術士交流委員会 |
|
5/25(水) 青年技術士交流委員会総会および春期講演会 |
|
|
|
9/27(火) 青年技術士交流会 テクニカルスクール |
主 催 |
2011年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
地域産業研究会 |
4/14(木) 地域産業研究会 定期総会及び特別講演会 |
|
|
7/5(火) 地域産業研究会 第13回 食の討論会 |
|
9/5(火) 地域産業研究会 第14回 食の討論会 |
北方海域技術研究会 |
4/22(金) 北方海域技術研究会 平成23年度 総会・特別講演会 |
|
|
7/19(火) 平成23年度 第1回講演会 |
|
|
リージョナルステート研究会 |
|
5/27(金) リージョナルステート研究会 5月研修会 |
|
|
|
|
技術交流研究会 |
|
|
6/2(木) 第123回 技術交流研究会 |
|
|
9/1(木) 第124回 技術交流研究会 |
倫理研究会 |
|
5/31(火) 第2回 技術者倫理フォーラム |
|
|
|
|
北海道スタンダード研究会 |
|
|
6/27(月) 北海道スタンダード研究会 第1回勉強会 |
|
|
|
主 催 |
2011年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
道央技術士会 |
4/22(金) 第20回 道央技術士会総会、講演会及び懇親会 |
|
|
7/22(金) 道央技術士会 平成23年度 第1回 施設見学・講演会 |
|
|
道南技術士会 |
|
|
|
|
|
|
道東技術士会 |
|
|
|
|
|
|
道北技術士会 |
|
|
|
|
|
|
オホーツク技術士会 |
4/22(金) オホーツク技術士会 定期総会および技術講演会・懇親会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
▼2010年10月〜2011年3月 |
主 催 |
2010年10月 |
11月 |
12月 |
2011年1月 |
2月 |
3月 |
支部・事務局 |
|
|
|
1/31(月) 技術士第一次試験合格者/修習ガイダンスおよび歓迎会 |
|
|
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
10/8(金)〜9(土) 事業委員会 技術研修会(宿泊コース) |
|
|
|
2/23(水) 第9回技術フォーラム |
|
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
業務委員会 |
10/29(金) 業務委員会 平成22年講演会 |
|
|
|
|
|
主 催 |
2010年10月 |
11月 |
12月 |
2011年1月 |
2月 |
3月 |
防災委員会 |
|
|
|
|
|
3/3(木) 第21回防災セミナー |
青年技術士交流委員会 |
|
11/26(金) 青年技術士交流委員会 秋季講習会 |
|
|
|
|
主 催 |
2010年10月 |
11月 |
12月 |
2011年1月 |
2月 |
3月 |
地域産業研究会 |
10/1(金)〜2(土) 地域産業研究会 黒松内一泊見学会 |
11/29(月) 地域産業研究会 第11回食の討論会 |
|
|
2/4(金) 地域産業研究会 第12回食の討論会 |
|
北方海域技術研究会 |
10/1(金) 北方海域技術研究会 第1回定例会 |
|
12/20(月) 平成22年度 技術研究発表会 |
|
2/18(金) 北方海域技術研究会 第2回定例会 |
|
リージョナルステート研究会 |
|
11/19(金) リージョナルステート研究会 平成22年度 第2回研修会 |
|
1/28(金) リージョナルステート研究会 総会・講演会 |
|
|
技術交流研究会 |
|
|
12/2(木) 技術交流研究会 第122回 研究会 |
|
|
|
倫理研究会 |
|
11/8(月) 倫理研究会 平成22年度第3回定例会 |
|
1/11(火) 平成22年度 第5回 倫理研究会定例会 |
2/14(月) 平成22年度 第6回 倫理研究会定例会 |
|
主 催 |
2010年10月 |
11月 |
12月 |
2011年1月 |
2月 |
3月 |
道央技術士会 |
|
|
|
|
2/9(水) 道央技術士会 見学会及び講演会 |
|
道南技術士会 |
|
|
|
|
|
|
道北技術士会 |
|
|
|
|
|
|
道東技術士会 |
|
|
12/10(金) 道東技術士会 第62回総会・講演会 |
|
|
|
オホーツク技術士会 |
10/19(火) オホーツク技術士会 技術講演会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
▼2010年4月〜2010年9月 |
主 催 |
2010年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
支部・事務局 |
4/6(火) 技術士第二次試験合格者祝賀会
4/28(水) 第45回定期総会・講演会
|
|
|
|
|
|
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
|
|
7/23(金) 事業委員会 技術研修会(日帰りコース) |
|
|
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
業務委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2010年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
防災委員会 |
|
5/20(木) 平成22年度 防災委員会 総会 |
|
|
|
9/7(火) 第20回記念防災セミナー |
青年技術士交流委員会 |
|
5/24(月) 青年技術士交流委員会 春期総会・研修会 |
|
7/14(水) 青年技術士交流会 テクニカルスクール |
|
|
主 催 |
2010年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
地域産業研究会 |
4/16(金) 地域産業研究会 定期総会及び特別講演会 |
|
|
7/10(土) 地域産業研究会 第9回 食の討論会 |
|
9/17(金) 地域産業研究会 第10回 食の討論会 |
北方海域技術研究会 |
4/23(金) 北方海域技術研究会 総会・特別講演 |
|
|
7/9(金) 北方海域技術研究会 第1回講演会 |
|
|
リージョナルステート研究会 |
|
|
6/5(土)〜6(日) リージョナルステート研究会 平成22年度 第1回研修会 |
|
|
|
技術交流研究会 |
|
|
6/3(木) 技術交流研究会 第120回 研究会 |
|
|
9/9(木) 技術交流研究会 第121回 研究会 |
倫理研究会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2010年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
道央技術士会 |
4/20(火) 第19回 道央技術士会 総会 |
|
|
7/28(水) 道央技術士会 見学会及び講演会 |
|
|
道南技術士会 |
|
|
|
|
|
|
道北技術士会 |
4/17(土) 平成22年度 道北技術士会 総会および研修会 |
|
|
|
|
|
道東技術士会 |
|
|
6/18(金) 道東技術士会 総会・現場見学会 |
|
|
|
オホーツク技術士会 |
4/23(金) オホーツク技術士会 定期総会および技術講演会・懇親会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
▼2009年10月〜2010年3月 |
主 催 |
2009年10月 |
11月 |
12月 |
2010年1月 |
2月 |
3月 |
支部・事務局 |
10/2(金) 第29回地域産学官と技術士との合同セミナー |
11/6(金) 第12回北東3支部技術士交流研修会 |
|
1/28(木) 技術士第一次試験合格者/修習ガイダンスおよび歓迎会 |
|
|
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
10/9(金)〜10/10(土) 事業委員会 技術研修会(宿泊コース) |
|
|
|
2/24(水) 第8回 技術フォーラム |
|
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
業務委員会 |
10/30(金) 平成21年度 業務委員会主催講演会 |
|
|
|
|
|
主 催 |
2009年10月 |
11月 |
12月 |
2010年1月 |
2月 |
3月 |
防災委員会 |
|
|
|
1/20(水) 第19回防災セミナー |
|
|
青年技術士交流委員会 |
|
|
12/1(火) 第5回 技術者交流フォーラム in 小樽 12/8(火) テクニカルスクール |
|
|
|
主 催 |
2009年10月 |
11月 |
12月 |
2010年1月 |
2月 |
3月 |
地域産業研究会 |
|
|
|
|
|
|
北方海域技術研究会 |
10/28(水) 北方海域技術研究会 第1回定例会 |
|
12/11(金) 北方海域技術研究会 第2回講演会 |
|
2/18(木) 北方海域技術研究会 第2回定例会 |
|
リージョナルステート研究会 |
|
|
|
|
2/19(金) リージョナルステート研究会総会及び講演会 |
|
技術交流研究会 |
|
|
12/3(木) 技術交流研究会 第118回 研究会 |
|
|
3/4(木) 技術交流研究会 第119回 研究会 |
倫理研究会 |
|
|
|
|
|
3/5(金) 第1回技術者倫理フォーラム |
主 催 |
2009年10月 |
11月 |
12月 |
2010年1月 |
2月 |
3月 |
道央技術士会 |
|
|
|
1/19(火) 道央技術士会 見学会及び講演会 |
|
|
道南技術士会 |
|
|
|
|
|
|
道北技術士会 |
|
|
|
|
|
|
道東技術士会 |
|
|
|
|
|
|
オホーツク技術士会 |
|
|
12/9(水) オホーツク技術士会技術講演会 |
|
|
|
|
|
|
▼2009年4月〜2009年9月 |
主 催 |
2009年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
支部・事務局 |
4/28(火) 平成21年度 第44回支部定期総会 |
|
|
|
|
|
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
|
|
|
|
|
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
業務委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2009年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
防災委員会 |
|
5/27(水) 平成21年度 防災委員会総会 |
|
7/31(金) 第18回 防災セミナー |
|
|
青年技術士交流委員会 |
|
5/29(金) 青年技術士交流委員会 総会および春期講習会 |
|
7/28(火) 青年技術士交流委員会 テクニカルスクール |
|
|
主 催 |
2009年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
地域産業研究会 |
4/4(土) 地域産業研究会 見学会 4/8(水) 平成21年度 地域産業研究会 総会・研修会 |
|
|
|
|
9/11(金)〜12(土) 地域産業研究会 現地見学会 |
北方海域技術研究会 |
4/20(月) 北方海域技術研究会 総会・講演会 |
|
|
7/10(金) 北方海域技術研究会 第1回講演会 |
|
|
リージョナルステート研究会 |
|
|
6/25(木) リージョナルステート研究会 平成21年度 第1回研修会 |
|
|
|
技術交流研究会 |
|
|
6/4(木) 技術交流研究会 第116回研究会 |
|
|
9/3(木) 技術交流研究会 第117回研究会 |
倫理研究会 |
|
|
|
|
8/3(月) 倫理研究会 第2回定例会 |
|
主 催 |
2009年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
道央技術士会 |
|
|
|
|
|
|
道南技術士会 |
|
|
|
|
|
|
道北技術士会 |
|
|
|
|
|
|
道東技術士会 |
|
|
|
|
|
|
オホーツク技術士会 |
4/17(金) 定期総会および技術講演会・懇親会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
▼2008年10月〜2009年3月 |
主 催 |
2008年10月 |
11月 |
12月 |
2009年1月 |
2月 |
3月 |
支部・事務局 |
|
|
|
1/27(火) 技術士第一次試験合格者歓迎会 |
|
|
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
|
|
|
2/27(金) 第7回技術フォーラム |
|
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
業務委員会 |
|
11/11(火) 平成20年度業務委員会主催講演会 |
|
|
2/24(火) 「札幌弁護士会市民ネットワーク委員会」との意見交換会 |
|
主 催 |
2008年10月 |
11月 |
12月 |
2009年1月 |
2月 |
3月 |
防災委員会 |
|
11/11(火) 第17回防災セミナー |
|
|
|
|
青年技術士交流委員会 |
10/18(土) テクニカルツアー |
11/28(金) テクニカルスクール |
|
|
|
|
主 催 |
2008年10月 |
11月 |
12月 |
2009年1月 |
2月 |
3月 |
地域産業研究会 |
|
11/14(金) 平成20年度第5回地域活性化分科会 定例会 |
|
|
|
|
北方海域技術研究会 |
|
11/21(金) 北方海域技術研究会 第2回講演会 |
|
|
2/13(金) 平成20年度第2回定例会 |
|
リージョナルステート研究会 |
10/18(土) 教育サポート(寿都町教育委員会B) |
|
|
|
2/13(金) 平成20年度総会・講演会 |
|
技術交流研究会 |
|
|
12/4(木) 技術交流研究会 第114回研究会 |
|
|
3/5(木) 第115回研究会 |
主 催 |
2008年10月 |
11月 |
12月 |
2009年1月 |
2月 |
3月 |
道央技術士会 |
|
11/27(木) 道央技術士会 講演会 |
|
1/27(火) 第1回技術者交流フォーラム in 室蘭 |
|
|
道南技術士会 |
|
|
|
|
|
|
道北技術士会 |
|
|
|
|
|
|
道東技術士会 |
|
|
|
|
2/19(木) 第2回技術者交流フォーラム in 釧路 |
|
オホーツク技術士会 |
|
11/15(土) オホーツク技術士会 技術講演会 |
|
|
|
|
|
|
|
▼2008年4月〜2008年9月 |
主 催 |
2008年4月 |
5月 |
6月 |
2008年7月 |
8月 |
9月 |
支部・事務局 |
4/3(木) 技術士第二次試験合格者歓迎会 4/30(水) 平成20年度 第43回支部定期総会 |
|
|
|
|
|
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
|
|
|
|
|
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
業務委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2008年4月 |
5月 |
6月 |
2008年7月 |
8月 |
9月 |
防災委員会 |
|
|
|
7/17(木) 第16回防災セミナー |
|
|
青年技術士交流委員会 |
4/17(木) 青年技術士交流委員会・テクニカルスクール |
5/21(水) 総会・講演会 |
|
|
|
|
主 催 |
2008年4月 |
5月 |
6月 |
2008年7月 |
8月 |
9月 |
地域産業研究会 |
4/8(火) 平成20年度地域産業研究会総会・研修会 4/22(火) 寿都町の「ミズナラ巨木と月越山脈のブナ林」見学会 |
|
|
|
|
|
北方海域技術研究会 |
4/25(金) 北方海域技術研究会 平成20年度定期総会・講演会 |
|
|
|
|
|
リージョナルステート研究会 |
|
|
|
7/2(水) 教育サポート(清田区シニアスクール@)三里塚小学校 7/5(土) サマーイベント ばんけいスキー場 |
8/1(金)〜8/2 教育サポート(寿都町教育委員会A)寿都町 8/20(水) 教育サポート(清田区シニアスクールA)三里塚小学校 |
9/5(金) 予定 SCOT事業(寿都町立寿都小学校、潮路小学校)寿都町 9/11(木) SCOT事業(遠軽町立遠軽東小学校) |
技術交流研究会 |
|
|
6/5(木) 第112回研究会 |
|
|
9/4(木) 第113回技術交流研究会 |
主 催 |
2008年4月 |
5月 |
6月 |
2008年7月 |
8月 |
9月 |
道央技術士会 |
|
|
|
|
|
|
道南技術士会 |
4/18(木) 道南技術士会総会 |
|
|
|
|
|
道北技術士会 |
4/19(土) 平成20年度 道北技術士会総会および研修会 |
|
|
|
|
|
道東技術士会 |
|
|
|
|
|
|
オホーツク技術士会 |
4/18(木) オホーツク技術士会 定期総会および技術研修会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
▼2007年10月〜2008年3月 |
主 催 |
2007年10月 |
11月 |
12月 |
2008年1月 |
2月 |
3月 |
支部・事務局 |
|
11/2(金) 第27回地域産学官と技術士との合同セミナー |
|
|
|
|
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
|
|
|
|
|
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
業務委員会 |
|
11/20(火) 講演会 |
|
|
2/27(水) 「札幌弁護士会市民ネットワーク委員会」との意見交換会 |
|
主 催 |
2007年10月 |
11月 |
12月 |
2008年1月 |
2月 |
3月 |
防災委員会 |
|
11/5(月) 第14回防災セミナー |
|
|
|
|
青年技術士交流委員会 |
10/3(水) 夏期テクニカルスクール |
11/20(火) 秋期研修会 |
|
|
|
|
主 催 |
2007年10月 |
11月 |
12月 |
2008年1月 |
2月 |
3月 |
地域産業研究会 |
10/24(水) 第6回食の討論会 |
11/2(金) 平成19年度現地見学会 |
|
|
|
|
北方海域技術研究会 |
|
第2回講演会 |
|
|
|
|
リージョナルステート研究会 |
10/3(金) 第2回幹事会 |
|
|
|
2/15(金) 平成19年度総会・講演会 |
|
技術交流研究会 |
|
|
12/6(木) 第110回研究会 |
|
|
3/6(木) 第111回研究会 |
主 催 |
2007年10月 |
11月 |
12月 |
2008年1月 |
2月 |
3月 |
道央技術士会 |
|
見学講演会 |
|
|
見学講演会 |
平成19年度総会 |
道南技術士会 |
|
|
道南CPD研修会 |
研修会 |
|
総会 |
道北技術士会 |
|
|
|
|
|
|
道東技術士会 |
|
|
平成19年度総会・研修会 |
|
|
|
オホーツク技術士会 |
|
技術士研修会 |
|
|
|
|
|
|
|
▼2007年4月〜2007年9月 |
主 催 |
2007年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
支部・事務局 |
4/26(木) 平成19年度総会 |
|
|
|
|
|
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
5/29(火) 第6回技術フォーラム |
|
7/20(金)〜21 平成19年度宿泊研修会(1泊2日) |
|
平成19年度 日帰り見学会 |
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
業務委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2007年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
防災委員会 |
|
平成19年度総会 |
|
7/27(金) 第13回防災セミナー |
|
|
青年技術士交流委員会 |
|
5/21(月) 平成19年度総会・講演会 |
|
第1回研究会@(テクニカルスクール講座) 第1回研究会A(北海道の技術・講演会) |
|
第2回研究会@(テクニカルスクール講座) 第2回研究会A(北海道の技術・講演会) |
主 催 |
2007年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
地域産業研究会 |
総会・講演会 |
|
6/4(月) 第5回食の討論会 |
|
|
|
北方海域技術研究会 |
4/27(金) 2007年度定期総会・講演会 |
|
|
7/13(金) H19年度講演会 |
|
第1回定例会視察 |
リージョナルステート研究会 |
|
|
6/29(金) 平成19年度臨時総会・講演会 |
|
|
|
技術交流研究会 |
|
|
6/7(木) 第108回研究会 |
|
|
9/13(木) 第109回 技術交流研究会 |
主 催 |
2007年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
道央技術士会 |
|
|
|
|
|
|
道南技術士会 |
|
|
|
|
|
|
道北技術士会 |
総会・研修会 |
|
|
7/6(金) 第5回現地研修会 |
|
|
道東技術士会 |
|
|
平成19年度総会・講演会 |
|
|
|
オホーツク技術士会 |
|
5/28(月) 定期総会及び技術講演会・懇親会 |
|
技術士研修会 |
|
|
|
|
|
▼2006年10月〜2007年3月 |
主 催 |
2006年10月 |
11月 |
12月 |
2007年1月 |
2月 |
3月 |
支部・センター |
10月13日(金) 第9回北東3支部技術士交流研修会  |
|
|
|
|
3/14(水) 技術士第二次試験合格者歓迎会 |
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
業務企画委員会 |
|
11月16日(木) 平成18年度講演会 |
|
|
札幌弁護士会との意見交換会 |
|
技術士試験委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
|
|
|
|
|
技術交流研究会 |
|
|
12/7(木) 技術交流研究会 |
|
|
3/1(木) 第107回研究会 |
広報委員会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2006年10月 |
11月 |
12月 |
2007年1月 |
2月 |
3月 |
活動推進委員会 |
|
|
|
|
|
|
有資格者増強委員会 |
|
|
|
|
|
|
防災研究会 |
|
第11回防災セミナー |
|
|
2/16(金) 第12回防災セミナー |
|
地域産業研究会 |
|
11/14(火) 第4回「食」の討論会 |
|
|
|
|
北方海域技術研究会 |
|
|
|
|
2/14(水) 渡辺好明氏と道南域の活性化を語る交流会 |
3/2(金) 第2回定例会 |
リージョナルステート研究会 |
|
|
|
|
2/16(金) 平成18年度総会・情報交換会 |
|
主 催 |
2006年10月 |
11月 |
12月 |
2007年1月 |
2月 |
3月 |
道央技術士協議会 |
|
11/14(火) 講演会「港湾技術の創成期に学ぶ」 |
|
|
ウトナイ湖サンクチュアリでの野鳥観察及び講演会 |
平成18年度総会 |
道南技術士協議会 |
|
|
道南CPD研修会 |
研修会 |
|
総会 |
道北技術士協議会 |
|
|
|
|
|
|
道東技術士協議会 |
|
|
平成18年度総会・講演会 |
|
|
|
オホーツク技術士協議会 |
|
11/14(火) 最近の災害再考フォーラムinオホーツク |
|
|
|
|
青年技術士協議会 |
第2回研究会A(表現技術の向上) |
11/17(金) テクニカルスクール1 |
12/8(金) テクニカルスクール1 |
テクニカルスクール1 |
2/9(金) 危機管理研究会・後援会 |
|
|
|
|
▼2006年4月〜9月 |
主 催 |
2006年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
支部・センター |
4/5(水) 平成18年度第1回支部役員会 4/5(水) 平成18年度第1回センター理事会 4/25(火) 平成18年度支部・センター総会 |
|
|
|
|
|
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
業務企画委員会 |
|
|
|
|
|
|
技術士試験委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
5/26(金) 第5回技術フォーラム |
|
|
|
|
技術交流研究会 |
|
|
6/1(木) 第104回技術交流研究会 |
|
|
9/7(木) 第105回技術交流研究会 |
広報委員会 |
|
|
コンサルタンツ北海道第109号発行 |
|
|
|
主 催 |
2006年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
活動推進委員会 |
|
|
|
7/27(木) 平成18年度見学会(日帰り) |
|
9/15(金)〜9/16 平成18年度見学会(1泊2日) |
有資格者増強委員会 |
|
|
6/3(土) 技術士第二次試験受験対策講習会 6/24(土) 技術士第一次試験受験対策講習会 |
|
|
|
防災研究会 |
平成18年度総会 |
|
|
|
8/29(火) 第10回記念防災セミナー |
|
地域産業研究会 |
4/12(水) 総会・講演会 |
|
6/16(金) 第3回食の討論会 |
|
|
平成18年度第2回食の討論会 |
北方海域技術研究会 |
2006年度定期総会・講演会 |
|
|
特別講演会 |
|
第1回定例会海外視察 |
リージョナルステート研究会 |
|
|
|
|
|
|
主 催 |
2006年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
道央技術士協議会 |
|
|
|
|
|
|
道南技術士協議会 |
|
|
|
|
|
|
道北技術士協議会 |
4/15(土) 総会・研修会  |
|
|
7/14(金) 第4回現地研修会 |
|
|
道東技術士協議会 |
|
|
6/9(金) 平成18年度総会・講演会 |
|
|
|
オホーツク技術士協議会 |
平成18年度(第5回)定期総会・講演会 |
|
技術士一次試験勉強会 |
技術士二次試験勉強会 |
技術士一次試験勉強会 |
|
青年技術士協議会 |
|
平成18年度総会・春期研修会 |
|
第1回研究会@(表現技術の向上) |
第1回研究会A(北海道の技術の継承) |
6日(水) 全国支部交流活動 15日(金) 平成18年度第1回研究会 30日(土) 増毛お座敷列車寒楓会ツアー 中下旬 第2回研究会A(北海道の技術の継承) |
|
|
|
▼2005年10月〜2006年3月 |
主 催 |
2005年10月 |
11月 |
12月 |
2006年1月 |
2月 |
3月 |
支部・センター |
|
|
|
1/25(水) 技術士第一次試験合格者修習ガイダンス・歓迎会 |
|
3/14(水) 第2回委員長会議 3/14(水) 技術士第二次試験合格者歓迎会 |
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
業務企画委員会 |
|
11/16(水) 講演会  |
|
|
2/15(水) 行政との意見交換会 |
|
技術士試験委員会 |
|
|
|
|
|
|
事業委員会 |
|
|
|
|
|
|
技術交流研究会 |
|
|
12/1(木) 第102回 技術交流研究会  |
|
|
3/2(木) 第103回 技術交流研究会  |
広報委員会 |
10/31(月) コンサルタンツ北海道第107号発行 |
|
|
1/31(火) コンサルタンツ北海道第108号発行 |
|
|
主 催 |
2005年10月 |
11月 |
12月 |
2006年1月 |
2月 |
3月 |
活動推進委員会 |
|
|
|
|
|
|
有資格者増強委員会 |
|
|
|
|
|
|
防災研究会 |
|
11/25(金) 講演会  |
|
|
講演会 |
|
地域産業研究会 |
|
|
|
|
|
|
北方海域技術研究会 |
|
|
|
|
第2回定例会 |
|
リージョナルステート研究会 |
|
|
|
1/16(月) 講演会  |
|
3/1(水) 平成17年度総会・講演会・情報交換会  |
主 催 |
2005年10月 |
11月 |
12月 |
2006年1月 |
2月 |
3月 |
道央技術士協議会 |
|
|
|
|
|
平成17年度総会 |
道南技術士協議会 |
|
|
CPD研修会 |
|
|
総会 |
道北技術士協議会 |
|
|
|
|
|
|
道東技術士協議会 |
|
|
|
|
|
|
オホーツク技術士協議会 |
|
第二次試験対策勉強会 |
講演会 |
1/30(月) 道東・オホーツク技術士協議会 地震に関するフォーラム |
|
|
青年技術士協議会 |
危機管理研究会D・講演会 |
秋期研修会  |
危機管理研究会E |
|
危機管理研究会F・講演会 |
危機管理研究会G |
|
|
|
▼2005年4月〜9月 |
主 催 |
2005年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
支部・センター |
4/5(火) 第1回支部役員会
第1回センター理事会
4/20(火) 平成17年度定期総会  |
|
|
|
|
|
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
業務企画委員会 |
|
|
|
|
|
|
技術士試験委員会 |
|
|
6/13(月) 第1回技術士試験委員会 |
7/21(木) 第1回技術士試験委員会 |
|
|
事業委員会 |
|
|
|
|
|
|
技術交流研究会 |
|
|
|
|
|
9/1(木) 第101回技術交流研究会  |
広報委員会 |
|
|
6/30(木) コンサルタンツ北海道第106号発行 |
|
|
|
主 催 |
2005年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
活動推進委員会 |
|
|
|
7/27(水) 平成17年度見学会(日帰り) |
|
9/10(土)〜11(日) 平成17年度見学会(1泊2日) 日高方面 |
有資格者増強委員会 |
|
5/18(水) 第1回委員会 |
6/18(土) 技術士第二次試験受験対策講習会 |
7/2(土) 技術士第一次試験受験対策講習会 |
|
|
防災研究会 |
4/27(水) 平成17年度総会 |
|
|
|
|
9/16(金) 防災研究会設立10周年記念事業共同開催 第25回 地域産官学と技術士との合同セミナー |
地域産業研究会 |
|
|
|
|
|
|
北方海域技術研究会 |
4/26(火) 「函館国際水産・海洋都市構想」技術研究に関する集い 4/28(水) 2005年度定期総会・講演会 |
|
|
7/15(金) 平成17年度特別講演会 |
|
9/12(月)〜14(火) 第1回定例会 国内視察 高知県 |
リージョナルステート研究会 |
4/15(金) 自然科学教育分科会定例会 |
|
6/21(火) 地域主権分科会勉強会 |
|
8/5(金) 観光分科会勉強会 |
|
主 催 |
2005年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
道央技術士協議会 |
|
|
|
7/20(水) 見学会・講演会 |
|
|
道南技術士協議会 |
|
|
|
|
函館港災害復旧状況視察 |
防衛庁 札幌試験場見学 |
道北技術士協議会 |
|
|
|
7/15(金) 第3回現地研修会  |
|
|
道東技術士協議会 |
|
|
|
|
|
|
オホーツク技術士協議会 |
4/2(土) 第4回定期総会
4/11(日) 防災に関するフォーラム |
|
6/1(水) 技術士一次試験勉強会@  6/8(火) 技術士二次試験勉強会@  |
7/5(火) 技術士第二次試験勉強会A  |
|
9/17(土) 技術士第一次試験対策勉強会A  9/16(木) eラーニング実証セミナー |
青年技術士協議会 |
|
5/12(木) 平成17年度総会・春期研修会  |
|
危機管理研究会B・講演会 |
8/26(金) 夏期研修会・懇親会  |
危機管理研究会C |
|
|
|
▼2004年10月〜2005年3月 |
主 催 |
2004年10月 |
11月 |
12月 |
2005年1月 |
2月 |
3月 |
支部・センター |
|
|
|
1/26(水) 第2回支部役員・センター理事合同会議 |
2/18(金) 技術士第1次試験合格者祝賀会・修習ガイダンス |
3/15(火) 第2回委員長会議
3/15(火) 技術士第2次試験合格者祝賀会 |
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
業務企画委員会 |
|
|
12/2(木) 講演会  |
|
|
|
技術士試験委員会 |
|
|
|
|
2/24(木) 第6回技術士試験委員会 |
|
事業委員会 |
|
|
|
|
2/25(金) 第4回技術フォーラム  |
|
技術交流研究会 |
|
|
12/2(木) 第98回研究会  |
|
|
3/3(木) 第99回研究会  |
広報委員会 |
10/30(土) コンサルタンツ北海道第104号発行 |
|
|
1/31(月) コンサルタンツ北海道第105号発行 |
|
|
主 催 |
2004年10月 |
11月 |
12月 |
2005年1月 |
2月 |
3月 |
活動推進委員会 |
|
|
|
|
|
|
有資格者増強委員会 |
|
|
|
|
|
|
防災研究会 |
|
防災研究セミナー(T)  |
|
|
|
防災研究セミナー(U)  |
地域産業研究会 |
10/14(木) 第2回恒例会  |
11/18(木) 第3回恒例会  |
|
|
|
3/4(金) 平成16年度総会 |
北方海域技術研究会 |
|
|
|
|
中旬:第2回定例会  |
|
リージョナルステート研究会 |
|
|
|
|
|
3/2(水) 総会・講演会・情報交換会  |
主 催 |
2004年10月 |
11月 |
12月 |
2005年1月 |
2月 |
3月 |
道央技術士協議会 |
|
|
|
|
|
3/22(火) 第14回講演会 |
道南技術士協議会 |
10/13(水) 新川汲トンネル現場見学会  |
11/17(水) 斎藤誠一教授講演会  |
|
1/14(金) 函館の地質講演会  |
|
総会 |
道北技術士協議会 |
|
|
|
|
|
3/5(土) 総会・講演会  |
道東技術士協議会 |
|
講演会  |
総会 |
|
|
|
オホーツク技術士協議会 |
|
技術士第二次試験対象勉強会 |
|
|
|
総会・講演会 |
青年技術士協議会 |
勉強会(危機管理)  |
秋期研修会・懇談会  |
|
1/21(金) 青年技術士協議会 平成16年度冬季研修会 |
|
|
|
|
|
▼2004年4月〜9月 |
主 催 |
2004年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
支部・センター |
4/21(水) 第39回定期総会・講演会 |
|
|
|
|
9/14(火) 第1回技術者倫理研究事例発表大会 9/15(水) 第31会技術士全国大会 |
総務委員会 |
|
|
|
|
|
|
業務企画委員会 |
4/6(火) 第1回委員会 |
|
第2回委員会 |
|
第3回委員会 |
|
技術士試験委員会 |
|
|
|
第2回委員会 |
第3回委員会 |
第4回委員会 |
事業委員会 |
|
|
|
|
|
|
技術交流研究会 |
|
|
6/3(木) 第97回研究会  |
|
|
|
広報委員会 |
|
|
6/30(水) コンサルタンツ北海道第103号発行 |
|
|
|
主 催 |
2004年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
活動推進委員会 |
|
第1回委員会 |
|
7/28(水) 平成16年度見学会  |
|
|
有資格者増強委員会 |
4/1(木)〜7/1(木) 第二次試験対策:添削指導 |
第1回委員会 |
6/11(金) 第二次試験対策:情報交換会 6/26(土) 第一次試験対策:講習会 |
|
|
|
防災研究会 |
|
5/20(木) 総会・講演会  |
|
|
|
9/15(水) 全国大会 第4分科会 |
地域産業研究会 |
|
|
第1回恒例会  |
|
|
9/15(水) 全国大会 第2分科会 |
北方海域技術研究会 |
4/20(火) 年度総会
| |
|
7/12(月) 特別講演会  |
|
9/15(水) 全国大会 第3分科会 |
リージョナルステート研究会 |
|
|
|
|
|
9/15(水) 全国大会 第1分科会 |
主 催 |
2004年4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
道央技術士協議会 |
|
|
6/3(木) 日鉄セメント室蘭工場見学・講演会 |
7/21(水) 厚幌ダム建設現場及び上幌内モイ遺跡発掘現場見学と講演 |
|
|
道南技術士協議会 |
|
|
6/10(木) ファシリティマネジメント講習会  |
安井助教授講演会  |
|
|
道北技術士協議会 |
|
理事会 |
理事会 |
7/16(金) 第2回現地見学会  |
|
|
道東技術士協議会 |
4/11(日) 「最近の大地震再考フォーラム」 |
|
総会 |
|
|
講演会  |
オホーツク技術士協議会 |
4/7(水) 技術士第二次試験対象勉強会 |
5/26(水) 技術士第二次試験対象勉強会 |
6/23(水) 技術士第二次試験対象勉強会 6/25 技術セミナー |
7/14(水) 技術士第二次試験対象勉強会 7/21(水) 技術士第一次試験対策勉強会 |
|
技術士第一次試験対策勉強会 |
青年技術士協議会 |
4/28(水) 平成16年度総会・春季研修会・新入会員歓迎会 |
幹事会 |
幹事会 勉強会(危機管理)  |
幹事会 |
幹事会 |
9/15(水) 全国大会 第5分科会 |
|
|
 |