 |
イベント情報 |
|
|
|
|
|
|
|
|
青年技術士協議会 秋期研修会 |
〜 食の安全とその技術、倫理について 〜 |
|
|
|
■日 時 : 平成17年11月30日(水) |
15:00〜17:00 |
|
( 懇 親 会 17:00〜19:00) |
|
■場 所 : きょうさいサロン8階
(札幌市中央区北4条西1丁目 TEL 011-280-6711) |
|
■研修会次第 |
|
(1) 開会挨拶 |
15:00〜15:05 |
|
(2) 講 義 〜 食の安全とその技術、倫理について 〜 |
|
|
○海洋深層水の水産物への利用について |
15:05〜15:45 |
|
湊屋 稔 氏 |
(有)らうす海洋深層水 代表取締役 |
|
|
(有)湊屋漁業 代表取締役 |
|
|
○(仮題)畜産技術と食の安全 |
15:45〜16:25 |
|
小野地一樹氏 |
北海道酪農畜産協会 総括畜産コンサルタント |
|
|
企画情報部長 |
|
(3) 意見交換 |
16:25〜17:00 |
|
講師の方のほか、倫理の専門家をお招きし、参加者を交え、食の安全や技術、倫理に関わるディスカッションを行います。 |
|
○講師 |
|
湊屋 稔 氏 |
|
小野地一樹氏 |
|
○オブザーバー |
|
蔵田 伸雄氏 北海道大学 倫理学講座 助教授 |
|
(4) 懇親会 |
17:00〜19:00 |
|
講師、オブザーバーの方をお招きして、意見交換会を行います。 |
|
|
|
|
【申し込み方法】 |
研修会、懇親会に参加をご希望の方は、以下に記入して11月22日(火)までに、担当幹事 (樋詰:hizume-toor@hokuss.co.jp)まで返信願います。
|
|
ご所属: |
ご氏名: |
メールアドレス: |
研修会(1,000円): ご出席・ご欠席 (どちらかを消してください) |
懇親会(2,000円): ご出席・ご欠席 (どちらかを消してください) |
|
|
|