寿都の文化 厳島神社
 

所在地:寿都町字歌棄町有戸151番地
 
創立年代は不明であるが,天保3年(1832年)5月に再建された。明治7年に有戸村4番地から有戸村7番地に移転された。明治11年7月、社殿を建立した。
沢状の地形の少し奥まった位置にあり,国道との間に十分なスペースがある。国道横にある立派な鳥居と石の標柱がなければ通り過ぎてしまうかもしれない。本殿は古くなってはいるが立派な造りで,存在感がある。