1.開催日 |
: |
令和7年5月21日(水)
|
2.開催場所 |
: |
札幌エルプラザ 3Fホール
(札幌市中央区北8条西3丁目 TEL011-728-1222)
|
3.総 会 |
: |
13時00分〜13時30分
※総会は北方海域技術研究委員会会員の方のみ
|
4.特別講演会 |
: |
14時00分〜16時25分【どなたでも参加頂けます】
※参加費: | 日本技術士会会員 | 1,000円 |
| 日本技術士会北海道本部会友 | 1,500円 |
| 一般【CPD行事受講証希望者】 | 2,000円 |
| 一般(CPD行事受講証なし) | 無 料 |
・14:00〜14:05 | 開会挨拶 |
・14:05〜14:55 | 講演1「能登半島地震に対応した半年間の取組」
(一社)寒地港湾空港技術センター 専務理事 遠藤 仁彦 氏
|
・14:55〜15:05 | 質疑応答 |
・15:05〜15:20 | 休憩 |
・15:20〜16:10 | 講演2「これまでの磯焼け対策を確認し、これからを考えよう!」
(株)東京久栄 技術センター 顧問 桑原 久実 氏
|
・16:10〜16:20 | 質疑応答 |
・16:20〜16:25 | 閉会挨拶 |
|
5.意見交換会 |
: |
17時30分〜19時30分
(参加費 別途4,000円。当日特別講演会会場受付にて承ります。)
|
6.参加申込 |
: |
参加希望の方は、下記申込書に必要事項を記載の上、連絡先までE-MailまたはFAXにてお申込みください。
・次第及び申込書:PDF

|
◆ 申込締切 |
: |
令和7年5月14日(水)17時
|
なお、特別講演会・意見交換会は、技術士資格がなくとも参加可能です。
皆様お誘い合わせの上、ご参加をお待ちしております。 |