



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
青年技術士交流委員会主催 新合格者&U-35(若手世代)対象 研修会・ワークショップ「分岐点での選択」 |
進むべきか? とどまるべきか? 人生には、決断しなければいけない局面が多くあります。 恋愛、結婚、仕事、家族、転職等、さまざまな場面で遭遇する分岐点。 決断を迫られる人生の分岐点で、あなたはどんな選択をしますか? 今回、青年技術士交流委員会では「クロスロードゲーム」という手法を通じて、『分岐点での選択』というテーマの研修会・ワークショップを開催します。 岐路に立ったときに考える大切なモノ。 それは人それぞれだと思いますが、若手世代として同年代の交流等を図り、みんなの考えや選択を共有・共感する。 そんなひと時を一緒に創出したいと考えています。 若手世代の仲間同士でディスカッションしてみませんか? ※今回の企画は35歳以下の中堅・若手を中心に開催するものです。 諸先輩方におかれましては、お近くの中堅・若手の皆さまにご紹介いただければ幸いです。 |
1.日 時 | 平成30年4月21日(土)13:30〜16:30 |
2.会 場 | コミュニティスペース「コバル計画」 (札幌市中央区北4条西3丁目(旧五番館跡地)) |
3.参加費 | 無料(事前申込制) ※ワークショップ終了後、意見交換会も予定しています。 (意見交換会:16:30〜18:30、参加費:2,500円程度を予定) |
4.その他 | 本行事は、日本技術士会北海道本部が発行するCPD対象となっています。 |
5.参加申込方法 | 4/19(木)までに、下記申込先アドレスまで次の事項を記載のうえ、Eメールにてご連絡願います。 ・氏名(ふりがな) ・年齢 ・所属 ・連絡先 ・ワークショップ: 出席、欠席(どちらかを記載ください。) ・意見交換会: 出席、欠席(どちらかを記載ください。) ・会員種別: 技術士会会員、会友、非会員(いずれかを記載ください。) ※ただし、会場都合で20名程度と人数制限があります。 先着順とさせていただきますので、ご了承ください。 |
(申込先) | ||
公益社団法人日本技術士会 北海道本部![]() 開催案内の詳細については、以下のURLでもイベント情報を確認できます。 http://ipej-hokkaido.jp/seigikyo/20180421.pdf |