



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
青年技術士交流委員会 主催 新合格者&U-35(若手世代)限定 研修会・ワークショップ 「こんな時、あなたならどうする?」 〜ワークライフバランスのジレンマ問題を考えよう〜 |
近年、政府が推進する一億総活躍社会の実現に向け、長時間労働の是正や女性活躍推進など「働き方改革」が議論され始めています。
「働き方改革」を進めるうえでは『ワークライフバランス』の実現が重要です。 しかし、『ワークライフバランス』の実現は容易なことではありません。 あなた自身、働く中で、自分の仕事と生活の狭間で悩んだことはありませんか? 今回の青年技術士交流委員会主催の研修会では、仕事と自分の生活の狭間で悩む局面に遭遇した際に、あなたならどういう選択をするかという、「ワークライフバランス」のジレンマ問題をテーマに、新合格者と35歳以下の世代限定とした「クロスロードゲーム」という手法を用いたワークショップを開催します。 他の人たちはどう考えるのか。どう乗り切ってきたのか。 若手世代限定だからできる同年代の交流等を図り、みんなの経験や考え等を共有して若手世代だからこそできるこれからの働き方を一緒に考える、そんなワークショップです。 たくさんの方の参加をお待ちしております。 |
1.日 時 | 平成29年4月22日(土)13:00〜16:00 |
2.会 場 | Cafe&Salon WHITE MUG (札幌市中央区南2条東3丁目1-5 1F) |
3.参加費 | ワークショップ=500円 ※ワークショップへの参加は(概ね)35歳以下に限定させて頂きます。ご了承下さい。 ※ワークショップ終了後、意見交換会も予定しています。 (意見交換会:16:00〜18:00、参加費=別途1,500円予定) |
4.その他 | 本行事は、公益社団法人日本技術士会が発行するCPD対象となっています。 |
5.参加申込方法 | 4/19(水)までに、下記申込先アドレスまで次の事項を記載のうえ、E-Mailにてご連絡願います。 ・氏名(ふりがな) ・年齢 ・所属 ・連絡先 ・意見交換会: 出席、欠席(いずれかを記載ください。) ・技術士会: 会員、会友、非会員(いずれかを記載ください。) ※ただし、会場都合で25名程度と人数制限があります。 先着順とさせていただきますので、ご了承ください。 |
(申込先) | ||
公益社団法人日本技術士会 北海道本部![]() |