



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
青年技術士交流委員会:テクニカルツアー 「水道施設関連の見学会 〜浄水場へ行こう〜」 |
札幌市には、5つの浄水場と4つの基幹配水池がありますが、このうち「白川浄水場」と「平岸配水池」の耐震改修工事の施工現場を見学します。(協力:札幌市水道局白川浄水場、札幌市水道局給水部工事課) 参加希望の方は、下記の担当窓口までお申込み下さい。 |
1.日 時 | : | 10月16日(金)9:00〜17:30 |
2.費 用 | : | バスチャーター代+昼食代 4,000円(保険代含む) 意見交換会 3,500円 |
3.行 程(案) |
(1)テクニカルツアー |
9:00 | 札幌駅北口集合(9:10出発) | |
10:00〜12:00 | 平岸配水池 | |
12:00〜13:30 | バス移動・昼食 | |
13:30〜16:30 | 白川浄水場 | |
17:30 | 札幌駅解散 |
(2)意見交換会 |
17:30〜19:30 | 意見交換会(札幌駅近郊、場所未定) |
注: | 上記の費用と行程は一部変更となる場合があります。(確定後、お知らせ致します) チャーターバスを使用する関係上、先着順で参加人数の調整が入ることがあります。 |
|
注: | 昼食後、北海学園大学の学生約30名が合流します。 このため、白川浄水場の見学の際には、4班で交互に見学となります。 |
|
注: | 参加される方は、ヘルメット・軍手をご持参下さい。 また、作業服でご参加下さい。(長靴までは不要です)。 |
|
注: | 浄水施設ですので、清潔な作業服と靴での参加が必須となります。 なお、平岸配水池の内部見学には体力が必要です。 また、浄水場も歩くので、健脚が参加条件となります。 |
4.申込締切:9月25日(金) |
定員になり次第締め切らせて頂きますので、お早めにお申し込み下さい。 | |
※今回は、参加申し込みは45歳以下限定、先着順(30名程度)とさせて頂いております。 どうぞご了承下さい。 |
5.参加申し込み方法 |
以下の必要事項を記載のうえ、下記宛てにEメールでお申し込み下さい。 |
<申し込み内容> |
・氏 名 | : | |
・年 齢 | : | |
・所 属 | : | |
・Eメール | : | |
・電 話 | : | |
・意見交換会 | : ご出席 / ご欠席 | |
・技術士会 | : 会員 / 会友 / 非会員 |
6.申込・問合せ先 |
青年技術士交流委員会 小澤 正志 (北電総合設計株式会社)![]() TEL:011-200-0027 |