



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
北海道スタンダード研究会 第1回ワークショップ 開催のご案内 |
この度当研究会では初の試みとして、以下のとおり、ワークショップを開催することとなりました。 これまでは講師をお招きして、勉強会を中心に活動してきたところですが、かねてより会員相互で議論する機会を作っていきたいと考えておりましたところ、当研究会の第2回勉強会の講師でもある北海道総合研究調査会理事長の五十嵐智嘉子さんの方でファシリテーター役をお引き受け頂けることとなり、今回の企画となりました。 今回は1回目ということで、第2回勉強会で発表した会員の皆様からのアンケート調査結果を題材にしながら、まず、「北海道を知る」ということをテーマに、北海道の課題をしっかりと認識することや、そうした課題克服のためにどのようなことに我々は取り組まなければならないのかなど、今後の活動に向けた問題提起の場にしたいとと考えております。 加えて、今回のワークショップを契機として、当研究会の活動の方向性についても、改めてしっかりと検討していきたいと考えておりますことから、皆さまにご参加いただければと思います。 |
日時 | : | 平成24年11月22日(木) 18:00〜20:00 ワークショップ 20:00〜21:30 意見交換会 |
場所 | : | 「TKPガーデンシティ札幌 きょうさいサロン」 (北海道札幌市中央区北4条西1丁目 共済ビル4階 カンファレンスルームE−1) |
指導講師 | : | (社)北海道問題研究調査会 理事長 五十嵐智嘉子様 |
勉強会参加費 | : | 500円(学生無料) |
懇親会参加費 | : | 3,500円 |
出欠については11月19日(月)までにメールでお知らせ下さい。 |
メールアドレス | : | ![]() |
勉強会:出席or欠席 懇親会:出席or欠席 |
なお、技術士以外の方の参加も構いません。 お誘い合わせの上、ご参加ください。 会員以外の方の申し込みに当たっては、氏名、所属、連絡先、懇親会への出席の有無をお知らせ願います。 |
問合せ先 | : | 北海道スタンダード研究会幹事長 大槻![]() |