



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
公益社団法人日本技術士会北海道本部 北方海域技術研究会 |
平成24年度 プレ・ディスカッションご案内 |
1.開 催 日 | : | 平成24年10月11日(木) (第1部)16:30〜17:30 (第2部)17:40〜19:30 |
2.開催場所 | : | 札幌コンファレンスホール コンファレンスA会議室 札幌市中央区南2条西2丁目 TOGASHIビル 6F TEL:011-252-2112 |
3.プレゼンテーション(第1部):16時30分〜17時30分 |
1)大震災がもたらしつつあるパラダイムシフト |
プレゼンテーター 大塚技術士 |
2)資源限定下の沿岸漁業構造変化と生産性向上 |
プレゼンテーター 山内技術士 |
4.ディスカッション及び情報交換(第2部):17時40分〜19時30分 |
5.参加費 | : | 【第1部参加費】 | 技術士(技術士会会員) 500円 技術士(技術士会非会員)1,000円 一 般 (技術士以外) 無料 |
【第2部参加費】 | 1,000円 (飲み物等付) |
6.申込み・定員: |
・10月9日(火)までに下記を記載のうえFAXまたはE-Mailにてお申し込みください。 ・定員を25名としています。定員を超えた段階で該当の方にはその旨お知らせします。 |
---------------参加申込書--------------- |
氏 名 : 所 属 : 連 絡 先(TEL、E-Mail) : 参加区分 : プレゼン【第1部】(○or×) 、ディスカッション【第2部】(○or×) 会員区分 : 会員、準会員、会友、非会員 |
7.申込み・問合せ先:北方海域技術研究会 幹事長 山内 |
![]() |
上記内容は事情により変更することがあります。 |