



青年技術士交流会 テクニカルスクール | |
建設業界をはじめ、企画提案型の入札形態が多くなる昨今、面接・ヒアリング等で「一言で的確に回答する」ことが重要視されつつあります。 また、技術士として「視点を変えて考える」「伝達する能力を身につける」事は重要なことです。そんな『言葉の瞬発力』を身につけたいと思っている皆様、ぜひ、この機会に「言語技術」を学んでみませんか? 今回のテクニカルスクールでは、NPO法人 言語教育文化研究所さんからのご紹介で、現職の校長先生を講師にお迎えしての実践的なプログラムを企画しました。 (より実務へ直結する形としています) |
演 題 | : | 言語技術を学ぶ(なでしこジャパンの秘密を探れ!) | |
日 程 | : | 平成24年1月16日(月)13:30〜16:30(3時間) |
13:30〜14:30 | : | オリエンテーション 【自己紹介とアイスブレイキング・アクティビティ(スピーチ系)】 |
|
14:30〜15:00 | : | 言語技術ガイダンス 【コミュニケーションのための一般的技能・知識】 |
|
15:10〜16:30 | : | 【課題探求・解決型プロジェクト・ワークショップ(対話・協議系)と全体でのシェアリング(共有)】 | |
16:30〜17:00 | : | まとめと質疑応答 |
講 師 | : | 東京都新宿区立四谷中学校校長 吉田和夫先生 (全日本中学校国語教育研究協議会会長) |
|
場 所 | : | 札幌市中央区大通西4丁目1 道銀ビル12F | |
参加費 | : | 技術士会個人会員:無料 会友:1000円 その他:2000円 | |
定 員 | : | 30名 | |
意見交換会 | : | 参加費3000円程度実費(当日ご用意ください) |
■申し込み先 |
参加ご希望の方は、下記の内容を明記のうえ、メールにてお申し込みください。 メールは必ず下記アドレスに送信してください。 |
○申し込み先 | : | 明治コンサルタント株式会社 井上涼子 | |
○メールアドレス | : | ![]() ※1月12日(木)締切り |
|
○申し込み時の記入事項 | : | @氏名(読み方) A会社名 B意見交換会の参加・不参加 |