



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
青年技術士交流委員会 秋季講習会 | |
これからの技術士には、広い視野を持ち、様々な場面で公益を確保するために活躍することが望まれています。そこで、海外で活躍されたお二人の技術士を招き、その経験をご講演頂くことにより、世界の都市事情というグローバルな視点を学んで行きたいと思います。 |
『技術士から見た世界の都市事情』 (円高スペシャル―技術士よ世界を目指せ!) |
日時 | 平成22年11月26日(金)15:30〜17:30 | |||||||||
場所 | かでる2.7 10階1050会議室(54名収容) | |||||||||
講演内容 | 海外で活躍されたお二人の経験を学ぶ。 | |||||||||
「米国の都市事情/道路・・・ミネソタ州ほか」
「エジプトの都市事情/環境分野での技術協力」
|
||||||||||
参加資格 | なし | |||||||||
会費 | なし | |||||||||
CPD参加票 | 発行予定 |
意見交換会 |
日時 | 平成22年12月2日(木)18:30〜20:30 | |
場所 | 札幌駅周辺(未定) | |
会費 | (未定 3000円程度を想定) |
参加希望者は下記まで、お名前、ご所属等ご連絡下さい。 |
![]() |