大会日程
◆大会プログラム(印刷用PDF)
日程 | 時間 | 行事名/内容 |
---|---|---|
10月4日(金) |
|
専門会議・連絡会議等 |
18:00 ~ 20:00 |
ウェルカムパーティー(サッポロビール園)※(受付 17:15~) |
|
10月5日(土) | 8:30 ~ 9:30 ~ 12:15 12:15 ~ 13:30 13:30 ~ 14:30 14:40 ~ 15:00 15:15 ~ 16:45 18:00 ~ 20:00 |
受付開始 分科会 ・第1分科会(技術者倫理) 「技術者よ、大志を抱け ~過去から現在そして未来へ~」 ・第2分科会(防災) 「北海道から発信する大規模災害の備え」 ・第3分科会(脱炭素) 「ゼロカーボンの実現に貢献する北海道の取組み」 ・第4分科会(ミライの技術者) 「~キラキラ☆彡技術士まし×2大作戦!~」 昼食(予約者に弁当を配布) 大会式典 ・開会挨拶 ・式辞 ・来賓祝辞 ・大会宣言 分科会報告 記念講演 「地域に貢献する経営~地域産業エコシステム」 株式会社セコマ 代表取締役会長 丸谷 智保 氏 交流パーティー |
8:50 ~ 17:00 | パートナーズツアー(札幌近郊)※ | |
9:00 ~ 18:00 | 展示コーナー:協賛企業等パネル展示 | |
10月6日(日) | 8:30 ~ 18:00 8:30 ~ 16:40 |
テクニカルツアー A(日帰り):札幌市内~ウポポイ(民族共生象徴空間)※ テクニカルツアー B(1泊2日):札幌市内~ウポポイ(民族共生象徴空間)※ |
10月7日(月) | 8:10 ~ 18:45 | テクニカルツアー B(1泊2日):室蘭・伊達方面※ |
※はオプショナル行事です。
注)上記内容は事情により変更することがあります。
日程・時間
行事名/内容
10月4日(金)
13:30 ~ 16:30
・機械部会
13:30 ~ 16:30
・船舶・海洋/航空・宇宙部会
14:00 ~
・電気電子部会 (見学会)★集合 12:10
13:30 ~ 16:00
・金属部会
13:30 ~ 16:00
・建設部会
12:00 ~
・上下水道部会
午前:集合・移動、午後:見学
・衛生工学部会 (見学会)
★集合①札幌駅 9:50
★集合②新千歳空港 11:45
14:00 ~ 17:00
・森林部会
14:00 ~ 17:00
・経営工学部会
12:30 ~ 17:00
・応用理学部会
13:00 ~ 16:30
・倫理委員会
13:30 ~ 16:30
・防災支援委員会
18:00 ~ 20:00
ウェルカムパーティー(サッポロビール園)
※(受付 17:15~)
10月5日(土)
8:30 ~
受付開始
13:30 ~ 16:30
分科会
・第1分科会(技術者倫理)
「技術者よ、大志を抱け ~過去から現在そして未来へ~」
・第2分科会(防災)
「北海道から発信する大規模災害の備え」
・第3分科会(脱炭素)
「ゼロカーボンの実現に貢献する北海道の取組み」
・第4分科会(ミライの技術者)
「~キラキラ☆彡技術士まし×2大作戦!~」
12:15 ~ 13:30
昼食(予約者に弁当を配布)
13:30 ~ 14:30
大会式典 ・開会挨拶 ・式辞 ・来賓祝辞 ・大会宣言
14:40 ~ 15:00
分科会報告
15:15 ~ 16:45
記念講演 「地域に貢献する経営~地域産業エコシステム」
株式会社セコマ 代表取締役会長 丸谷 智保 氏
18:00 ~ 20:00
交流パーティー
8:50 ~ 17:00
パートナーズツアー(札幌近郊)※
9:00 ~ 18:00
展示コーナー:協賛企業等パネル展示
10月6日(日)
8:30 ~ 18:00
テクニカルツアー A(日帰り):札幌市内~ウポポイ(民族共生象徴空間)※
8:30 ~ 16:40
テクニカルツアー B(1泊2日):札幌市内~ウポポイ(民族共生象徴空間)※
10月7日(月)
8:10 ~ 18:45
テクニカルツアー B(1泊2日):室蘭・伊達方面※
◆ウェルカムパーティー
10月4日(金) | サッポロビール園 (18:00 ~ 20:00) 受付 17:15~ ジンギスカン・焼き野菜等 食べ飲み放題 |
札幌の代表的なビール園の1 つ。ビール博物館があり、札幌で始まったビールづくりの歴史を楽しく学ぶことができます(入場無料、プレミアムツアー(有料)はホームページから要予約)。博物館は1890 年建造の元製糖会社。博物館とサッポロビール園開拓使館は、明治時代の貴重な建造物として北海道遺産指定されています。見学終了後、サッポロ黒ラベル(生)や清涼飲料水を試飲することができます(有料)また、園内には売店もあり、北海道の形をしたビール園オリジナルジンギスカン鍋などのお土産を買うことができます。
大会パンフレット